fc2ブログ

東住吉区の猫たちに会ってきました。

 東住吉区を散歩してみました。

猫1

 そこで寝ているぶんにはとても手が出せません。

猫2

 白茶トラさんは車の下から、

猫2

 シャム譲りの青い目を覗かせてくれますが、

猫3

 どうも高いところの猫さんが多いようで手が届きません。

猫4

 キジ白さんを追跡してみましょう。

猫4

 いったん見失いますが、

猫4

 5分後に再発見。

猫4

 胸焼けするから草、食べるんや。

猫4

 なに。それやったら茶碗の上に乗ってることになる?

猫4

 猫に行儀の説教するおっさんやら好かんわ。あら嫌われました。

猫5

 猫撮りおやじがいてるということは、

猫5

 そっちにMikeさんもいてるのと違うんか。

猫6

 猫撮りがいてるということは、

猫6

 あっちにMikeさんもいてるのと違うんか。あれま、用心していますよ。

猫7

 こちらは全然用心していません。

猫7

 白サバさんかと思いましたが、オレンジのところもありますから三毛さんに分類されるのでしょうか。

猫7

 気にしてないからなんでもええよ。

猫7

 撫でるのん。

猫7

 ほならまあ背中でも。

猫8

 おっちゃん、寝てる猫起こしてまわってるんかいな。

猫8

 サービス精神旺盛なぼくとしては、

猫8

 撫でるくらいはええねんけど、

猫8

 そないに顔ひっぱられたらかなんわ。

猫9

 猫撫でおやじが来たで。

猫10

 このにおい。だいぶあちこちで撫でて来よったな。

猫9,10

 これ以上被害出さんためにぼくらが撫でられることにしよか。

猫9

 これだけ撫でさせたらあきるやろ。

猫9

 なかなか上手に撫でるやんか。

猫10

 えらいこと思い出した。たしかこのおやじ、

猫10

 撫で飽きる言うことを知らんのや。

猫11

 撫で飽きたわけではありませんが、また高いところの猫さんが増えてきました。

猫12

 手が届かないわけではありませんが、遠慮することにいたしましょう。東住吉の猫たち、また会いましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

高いところにいる猫は、やはり人間に警戒しているのでしょうか。

しかし、Mikeさんを見る猫たちの微妙な目線の違いも、しっかり掴んでおられますね~

No title

麺探偵さん、

人間を警戒して高い所に登る猫ですが、
一旦登ってしまえば、わりあい余裕を持ってこちらを眺めているように思います。

実は最近、わたくしよりもMikeさんのほうが猫たちにマークされているようですよ。

こんにちは

猫ちゃんたちを大追跡ですね(笑)
そして猫ちゃんたちがいっぱいですねぇ~♪
あと、青い目の猫ちゃんを初めて見ましたよ。キレイな色してましたね☆

いや~、こんなに猫ちゃんがいたらどの猫ちゃんを触ろうか迷っちゃいますね(>ω<)
また、お持ち帰りもしたくなっちゃいますね♪♪

No title

白サバさんは、見事に1本だけタイガース柄ですね(笑)
これを見ちゃうと、やっぱ三毛さんになっちゃいますね~


いらっしゃいませ

よしおさん、

日本の猫でも白猫には青い目をときどき見かけます。
でもやはり圧倒的に茶色と緑が多いですね。

どのこも撫でたいのですが、いつもは逃げられてばっかりです。
今回はたくさん撫でさせてくれて幸せでした。

No title

KEN吉さん、

猫の観察をしていますが、
どうも色の分類はいまもって悩みます。
特にこの猫さんを見ると、
一段とわからなくなってしまいました。

またまた笑ってしまいました!!
撫で飽きないですよね~\(^o^)/

No title

はんやんさん、

はい。そうなんです。
猫たちと遊んでいると、
時間のたつのをわすれてしまいます。

これからの寒い時期の猫撫でもいいですよ。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR