コメントの投稿
湯気がきれいに写し出されて、熱々ほくほくさが伝わってきます。
豚バラスタミナといい春巻きといい、贅沢なランチでうらやましい。
常連店になると、不思議と自分にあった落ち着く席ってありますよね~
豚バラスタミナといい春巻きといい、贅沢なランチでうらやましい。
常連店になると、不思議と自分にあった落ち着く席ってありますよね~
No title
麺探偵さん、
たとえはうばらさんでのカウンター右端の探偵さん席のようにですね。
実はこの席が落ち着くだけでなく、
どうも写真がきれいに映るようなのです。
豚バラは780円で、春巻が付くと730円とたいへんうれしい値段設定でした。
たとえはうばらさんでのカウンター右端の探偵さん席のようにですね。
実はこの席が落ち着くだけでなく、
どうも写真がきれいに映るようなのです。
豚バラは780円で、春巻が付くと730円とたいへんうれしい値段設定でした。
手間かかるからか、ちゃんとした春巻きをランチメニューにしてるお店って少ない気がします~
今日、とあるお店でランチがずっと出てこなくて、結局時間なくて前菜的なのしか食べれなく最悪やったんですけど、午後のためにランチは重要ですよね(^^)
今日、とあるお店でランチがずっと出てこなくて、結局時間なくて前菜的なのしか食べれなく最悪やったんですけど、午後のためにランチは重要ですよね(^^)
No title
昔橿原に行く機会があったころに知っていたら~って思います。
No title
あれ?珍しくお一人なんですね~
最近「うどん」の記事をあまり見かけないのが寂しい気がします^^;
最近「うどん」の記事をあまり見かけないのが寂しい気がします^^;
No title
machiさん、
ときどき食べ物屋さんでつまらない思いをすることありますね。
やっぱりランチがいいと午後の仕事がはかどりますよ。
次回のランチは当たりになりますように。
ときどき食べ物屋さんでつまらない思いをすることありますね。
やっぱりランチがいいと午後の仕事がはかどりますよ。
次回のランチは当たりになりますように。
No title
うどんかふぇさん、
普通の飯屋なんですけど気に入ってます。
どうぞまたこちらへもいらしてくださいね。
普通の飯屋なんですけど気に入ってます。
どうぞまたこちらへもいらしてくださいね。
No title
うっし~さん、
実はこちらに来るときはたいてい仕事の途中なんです。
昨日嘉希さんでおひるをいただいたので、また近々うどんを登場させます。
実はこちらに来るときはたいてい仕事の途中なんです。
昨日嘉希さんでおひるをいただいたので、また近々うどんを登場させます。
No title
もりっと、しっかりランチですね~
夜は飲んじゃうんで、昼はしっかり食べとかないとダメですね(笑)
夜は飲んじゃうんで、昼はしっかり食べとかないとダメですね(笑)
No title
KEN吉さん、
まさにおっしゃる通りです。
夜はほとんどアルコールだけですからねえ。
ではまた後ほど呑みましょう。
まさにおっしゃる通りです。
夜はほとんどアルコールだけですからねえ。
ではまた後ほど呑みましょう。
No title
ブタバラともやしの胡椒炒めが美味しそう!
となりにのった生野菜もたっぷりですね。
なんかお腹空いてきちゃいました。
となりにのった生野菜もたっぷりですね。
なんかお腹空いてきちゃいました。
No title
らこささん、
普通の大衆食堂なんですが、
わりあいちゃんとした材料を使われているようで、
野菜も豚バラも素材のうまみがいいお店なんです。
普通の大衆食堂なんですが、
わりあいちゃんとした材料を使われているようで、
野菜も豚バラも素材のうまみがいいお店なんです。