fc2ブログ

瑞浪ボーノポークは美味しかったのです。「ぶためし 山ぶた」

 北区の山ぶたさんでお昼ご飯をいただきました。

料理

 大阪駅前第3ビルをうろうろしていて発見しました。この日は両親も一緒でしたが、ふたりとも豚肉は好きなので。

テーブル

 ちょうとテーブル席がひとつあいていました。いいタイミングです。
 
お茶

 瑞浪ボーノポークは霜降り割合が一般の豚の2倍で、旨みと甘味が強いそうです。

メニュー

 名物のバラ焼きと肩ロースをください。

ごはん

 お味噌汁とごはんはお代わりどうぞ。ちょっと柔らかめでつやつやです。

肩ロースステーキ

 はい、肩ロースステーキ。

調味料

 大根おろしと真心ぽん酢でどうぞ。

調味料

 ほかにもからし、フライドガーリックなどお好みで。

肩ロースステーキ

 ひときれ頂戴ね。この豚肉はあっさりして上品な味わいです。

バラ焼き

 バラ焼きどうぞ。

バラ焼き

 黄身ぽん酢で食べましょう。

バラ焼き

 まずはぽん酢だけで。この豚肉はたしかに甘みが強くて美味です。

バラ焼き

 黄身をくずして、

バラ焼き

 こちらも口当たりが柔らかくなっていいですね。

バラ焼き

 大根おろしもよろち。個人的には少しのぽん酢だけで食べるのが豚肉のうまみが感じられて一番ご機嫌です。

漬物

 お漬物も、

漬物

 これ美味しい。ごはんが進みますよ。

店舗

 単純に豚肉の味を楽しむ食べ方がいいですね。豚肉好きにはおすすめします。山ぶたさん、ごちそうさまです。

テーマ : ランチ
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

肩ロースにバラ焼き、美味しそうですね~

しかし、なんで、ぽん酢だけに「真心」を・・・?
「真心ぽん酢」って、ホントにそんな商品があるのか、ググリましたよw

No title

うどん激戦地の大阪駅前第三ビルには、こんなお店もあるんですね!

やっぱりお肉には「白ご飯」必須のオンザライスですよね~♪

No title

麺探偵さん、

こういうネーミングにはちょっと?を感じますが、
まあよしとさせてください。

バラ肉はなかなかいけました。
ポン酢は付けすぎないほうがよろしいかと。

No title

うっし~さん、

第三ビルは実は豚肉料理激戦区でもあります。

「めし」を食うには豚肉よろしいですよ。

No title

ここはたまに通りがかるものの、また未訪です!
バラ肉好きやし、肉気分のときに行ってみようかな(*^_^*)

No title

ポン酢に生玉子、意外な組み合わせですね

ウマい豚肉って、脂が甘いんですよね~

No title

machiさん、

バラ肉好きならぜひどうぞ。
お漬物もお勧めですよ。

No title

KEN吉さん、

さらにそこの大根おろしが、いかす取り合わせでしたよ。
瑞浪ポーク、
甘いですよ。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR