朝からごちそうええですよ。「小藤食堂」
岸和田市の小藤さんで朝ごはんをいただきました。

早朝から昼過ぎまでやっている食堂、なんどか振られてやっと訪問できました。JoJoさん、その節は営業情報をありがとうございます。

壁のメニューからも注文できますし、

このへんのは言うたらチンしてくれます。

冷蔵庫にもお宝がいっぱいです。

お刺身で呑んでる方もおいでですよ。

カント煮きもいいですね。

穴子といわしといか、天ぷらにしてください。

この雰囲気、好きな方にはいいでしょ。

貝汁。赤だし。なんぼほど入ってるんでしょう。

ごはん。つやつや。

カント煮きはだいこんと長天。

よく浸みて、

天ぷらもご機嫌。

いわしの炊いたん。

ごはんが止まりませんよ。

天ぷらはふたりなんで半分に包丁入れてくれてます。

穴子。朝から贅沢です。

いわし。しあわせをいただきます。

いか。やっぱりビールにするべきですかね。

朝からすこぶるご機嫌なご馳走でした。是非また。小藤さん、ごちそうさまです。

早朝から昼過ぎまでやっている食堂、なんどか振られてやっと訪問できました。JoJoさん、その節は営業情報をありがとうございます。

壁のメニューからも注文できますし、

このへんのは言うたらチンしてくれます。

冷蔵庫にもお宝がいっぱいです。

お刺身で呑んでる方もおいでですよ。

カント煮きもいいですね。

穴子といわしといか、天ぷらにしてください。

この雰囲気、好きな方にはいいでしょ。

貝汁。赤だし。なんぼほど入ってるんでしょう。

ごはん。つやつや。

カント煮きはだいこんと長天。

よく浸みて、

天ぷらもご機嫌。

いわしの炊いたん。

ごはんが止まりませんよ。

天ぷらはふたりなんで半分に包丁入れてくれてます。

穴子。朝から贅沢です。

いわし。しあわせをいただきます。

いか。やっぱりビールにするべきですかね。

朝からすこぶるご機嫌なご馳走でした。是非また。小藤さん、ごちそうさまです。