fc2ブログ

平野区南部の猫たちにあってきました。

 地下鉄谷町線の長原から、喜連瓜破まで散歩してみました。朝から降っていましたが、午後には日差しもでてきましたのでちょっとだけ。まずは駅から南に歩いて大和川を目指します。

猫1猫1

 さっそく三毛さんです。いったん逃げるんですが、もう一度近づくとへっちゃらな顔してます。車の下はやっぱり落ち着くんでしょうか。

川邊八幡神社稲荷社

 川邊八幡神社があります。街角の風景に溶け込んだ神社です。このあたりのお子様たちは、わたしのような不審者にもきっちりあいさつしてくれます。あちこちに小さい祠がいっぱいあったり、まちの色に好感が持てます。

大和川大和川

 堤防の上から大和川を眺めてみます。松原の分岐から近畿道、名阪道が見えます。高速から見るのと逆の眺めは新鮮です。

猫2猫3

 北に向かうと飼い猫さんたちにあいました。長毛さんは結構ご高齢ですがフレンドリーでした。

志紀長吉神社ポスター

 さらに北上すると、志紀長吉神社がありました。真田幸村公が軍旗を奉納したとのことです。赤ちゃんを連れたお父さんがお参りされていました。いいもんです。大阪の陣の戦勝祈願があるようです。これはぜひ拝見したいですね。

廃線廃線

 不自然に細長い空き地は線路のあとでしょうか。たどってみると線路が残っています。やはり廃線のようです。鉄道に詳しい遊山会々長さんに尋ねることにしましょう。

猫4猫5

 持ち直したと思っていた天気ですが、細かい雨が降り出しました。ぼちぼち切り上げようかと思ったところにおふたかた。ロシアンブルーと思しきおにいさんは撫でられ猫ですね。撮影距離が保てません。

猫6猫6

 さすがに雨脚が強くなり、わたしの徘徊も中断です。雨を嫌って自動車の屋根の上からおりたこちらさん、結局その車の下に落ち着くんかいな。車の好きなねこですね。
 猫たちまたあいましょう。

テーマ :
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR