fc2ブログ

橿原市の猫たちに会ってきました。

 雨が降りそうでしたが、夕方の散歩をしてみました。

飛鳥川飛鳥川堤

 飛鳥川は実は桜の名所です。いまは緑のトンネルが美しく、近隣の方々のいい散歩コースになっています。途中で堤を降りて、北に歩きます。

玉子売り場高架下

 JRの線路沿いに玉子の自動販売機があります。線路に沿って歩くとけた下をくぐれますので、ここを通って橿原市役所の横を抜けて歩きます。

地蔵下ツ道

 新賀町北の交差点で百均に寄りましたが、目当ての品がなくここから南下します。文化会館裏の祠をながめながら近鉄の踏切を渡って北八木町に。この道は上古の下ツ道だったようです。

猫1猫2

 餌をねだる声が聞こえたので近寄ってみました。臆病な猫たちは縁の下に隠れてしまいます。

猫1,2猫1,2

 わたくしねこがちょっと離れると、出てきてくれました。飼い猫さんです。どちらもびっくり目。

畝傍駅看板

 JR畝傍駅から踏切を渡って南八木町です。ネコ飛び出し注意?こんな看板初めて見ましたわ。ほんまにいてるんかいな、と思っていたら、

猫3

 くろさん目付き悪いわ。

猫4

 上等そうなシャムさんです。ここにはほかにおふたかたおいででした。飛び出し注意は本当でした。
 橿原市の猫たち、また会いましょうね。

テーマ :
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは

こんな看板、私も初めて見ました!
この一枚の看板で、このあたりの猫たちがずっと守られたらいいですね。

青い目のシャム猫さん、素敵です!

Re: No title

はなきちママさん、おはようございます。

こんな看板があちこちにあると楽しそうですね。
またなにか探しに行ってきます。
プロフィール

よっぱらいねこ

Author:よっぱらいねこ
美食家ではありません。週末中心のなんちゃってグルメブログです。その正体は奈良県在住のおっさん。猫ウォッチングと二足のわらじでやってます。
コメント歓迎です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR