やっぱり絶品ですね。「元祖平壌冷麺屋」
神戸市長田区の有名店、「元祖平壌冷麺屋」さんにお邪魔しました。

日本で初めての冷麺屋さんで、1936年創業だそうです。私がはじめてお邪魔したのは神戸の震災から復興しつつあるころだったように思います。以来1~2年に1度ぐらい訪問しているのではないでしょうか。


4人掛けが3つと6人掛けが2つの店内です。焼き肉もされているので真ん中に焜炉が切ってあります。開店直後なので写真が撮れましたが、食べ終わるころには満員でした。


おひるのメニューがこんな感じです。他にも焼き肉も本式のようです。次にはスープ定食やチゲ鍋定食を頼もうと考えるのですが、ついついランチセットメニューの魅力に負けてしまいます。わたしは冷麺とビビンバを、Mikeさんは冷麺と焼肉丼をお願いしました。


韓国での冷麺の発達史なんかもメニューに書いてあって面白い。冬にも冷麺は普通に食されるようですよ。


焼肉丼とのセットです。結構多そうでしょう。


わたしはビビンバとのセットです。ビビンバはよくかき混ぜていただきます。シンプルで美味しい。

美しい冷麺ですね。麺は独特の腰でよい歯ごたえです。ご機嫌です。スープはなんとも言えません。もともと甕に入れたキムチの乳酸発酵したおつゆだそうですから(平壌さんの受け売り)美味しいのがあたりまえですが、たいへんにご機嫌です。迷わず完汁です。

結構な量に見えますが、あまりの美味しさに小食のわたしでも物足りないくらいです。お料理は大きいサイズにもできるみたいですよ。
平壌さん、ごちそうさまです。

日本で初めての冷麺屋さんで、1936年創業だそうです。私がはじめてお邪魔したのは神戸の震災から復興しつつあるころだったように思います。以来1~2年に1度ぐらい訪問しているのではないでしょうか。


4人掛けが3つと6人掛けが2つの店内です。焼き肉もされているので真ん中に焜炉が切ってあります。開店直後なので写真が撮れましたが、食べ終わるころには満員でした。


おひるのメニューがこんな感じです。他にも焼き肉も本式のようです。次にはスープ定食やチゲ鍋定食を頼もうと考えるのですが、ついついランチセットメニューの魅力に負けてしまいます。わたしは冷麺とビビンバを、Mikeさんは冷麺と焼肉丼をお願いしました。


韓国での冷麺の発達史なんかもメニューに書いてあって面白い。冬にも冷麺は普通に食されるようですよ。


焼肉丼とのセットです。結構多そうでしょう。


わたしはビビンバとのセットです。ビビンバはよくかき混ぜていただきます。シンプルで美味しい。

美しい冷麺ですね。麺は独特の腰でよい歯ごたえです。ご機嫌です。スープはなんとも言えません。もともと甕に入れたキムチの乳酸発酵したおつゆだそうですから(平壌さんの受け売り)美味しいのがあたりまえですが、たいへんにご機嫌です。迷わず完汁です。

結構な量に見えますが、あまりの美味しさに小食のわたしでも物足りないくらいです。お料理は大きいサイズにもできるみたいですよ。
平壌さん、ごちそうさまです。